-
メタルリキッド ゴールド
¥1,320
メタルリキッド ゴールド 10g ジェルではないメタルリキッドです。 ライトに入れて硬化する必要がありません。 自然乾燥により金属感が出てきます。 【使用手順】 ①ベースジェルを塗布・硬化します。 ②ベースジェルの未硬化ジェルをふき取ってください。(そのままでもリキッドはのりますが、ヨレ・変色・はじきが出やすくなりますのでふき取りをお勧め致します) ③メタルリキッドを塗布し、自然乾燥で1分以上待ちます。(乾燥が甘いと、ヨレ・変色・濁りが出る場合がありますのでしっかり乾燥させてください) ※一度塗りでムラが出た場合、しっかり乾燥させてから2度塗りしてください。 ④トップコーティングします。(コーティングはしっかり包むように行ってください。欠け・変色・剥げなどが出る場合がございます) ※このトップジェルにNo.8 tokyoの「ハードトップジェル」 をお勧め致します。 トップの種類によっては金属感に曇りがでる場合がございます。 ・商品特有のにおいがございます。使用時は換気をしながらご使用ください。 ・使用するアート用ブラシはジェル用ブラシとは別でメタルリキッド専用をご用意ください。 ・使用したアート用ブラシはそのままにしておくと固まります。その都度ふき取り洗ってください。 ※こちらのボトルタイプ商品は、上蓋を引っ張ると外すことができます。四角い持ち手が握りにくい場合やキャップをきれいに使用したい場合は外してご使用ください。 また 強く締めすぎますとキャップに亀裂が入る場合がございますのでご注意ください。 繊細な塗装ですので剥げやすくなっております。落下などにご注意ください。
-
メタルリキッド シルバー
¥1,320
メタルリキッド シルバー 10g ジェルではないメタルリキッドです。 ライトに入れて硬化する必要がありません。 自然乾燥により金属感が出てきます。 【使用手順】 ①ベースジェルを塗布・硬化します。 ②ベースジェルの未硬化ジェルをふき取ってください。(そのままでもリキッドはのりますが、ヨレ・変色・はじきが出やすくなりますのでふき取りをお勧め致します) ③メタルリキッドを塗布し、自然乾燥で1分以上待ちます。(乾燥が甘いと、ヨレ・変色・濁りが出る場合がありますのでしっかり乾燥させてください) ※一度塗りでムラが出た場合、しっかり乾燥させてから2度塗りしてください。 ④トップコーティングします。(コーティングはしっかり包むように行ってください。欠け・変色・剥げなどが出る場合がございます) ※このトップジェルにNo.8 tokyoの「ハードトップジェル」 をお勧め致します。 トップの種類によっては金属感に曇りがでる場合がございます。 ・商品特有のにおいがございます。使用時は換気をしながらご使用ください。 ・使用するアート用ブラシはジェル用ブラシとは別でメタルリキッド専用をご用意ください。 ・使用したアート用ブラシはそのままにしておくと固まります。その都度ふき取り洗ってください。 ※こちらのボトルタイプ商品は、上蓋を引っ張ると外すことができます。四角い持ち手が握りにくい場合やキャップをきれいに使用したい場合は外してご使用ください。 また 強く締めすぎますとキャップに亀裂が入る場合がございますのでご注意ください。 繊細な塗装ですので剥げやすくなっております。落下などにご注意ください。
-
メタルリキッド ピンクゴールド
¥1,320
メタルリキッド ピンクゴールド 10g 2021年8月よりカラーリニューアルしました。 ジェルではないメタルリキッドです。 ライトに入れて硬化する必要がありません。 自然乾燥により金属感が出てきます。 【使用手順】 ①ベースジェルを塗布・硬化します。 ②ベースジェルの未硬化ジェルをふき取ってください。(そのままでもリキッドはのりますが、ヨレ・変色・はじきが出やすくなりますのでふき取りをお勧め致します) ③メタルリキッドを塗布し、自然乾燥で1分以上待ちます。(乾燥が甘いと、ヨレ・変色・濁りが出る場合がありますのでしっかり乾燥させてください) ※一度塗りでムラが出た場合、しっかり乾燥させてから2度塗りしてください。 ④トップコーティングします。(コーティングはしっかり包むように行ってください。欠け・変色・剥げなどが出る場合がございます) ※このトップジェルにNo.8 tokyoの「ハードトップジェル」 をお勧め致します。 トップの種類によっては金属感に曇りがでる場合がございます。 ・商品特有のにおいがございます。使用時は換気をしながらご使用ください。 ・使用するアート用ブラシはジェル用ブラシとは別でメタルリキッド専用をご用意ください。 ・使用したアート用ブラシはそのままにしておくと固まります。その都度ふき取り洗ってください。 ※こちらのボトルタイプ商品は、上蓋を引っ張ると外すことができます。四角い持ち手が握りにくい場合やキャップをきれいに使用したい場合は外してご使用ください。 また 強く締めすぎますとキャップに亀裂が入る場合がございますのでご注意ください。 繊細な塗装ですので剥げやすくなっております。落下などにご注意ください。